2019.02.12
ファンルーチェの事務所組(N)です。
さて、今回は私の仕事でのアナログな相棒をご紹介。
1.
マルマンのクロッキーブックssサイズ。
パソコンの前に置いてピッタリと収まるため、メモやアイデア出しや設計やetc。
私は表紙に使用開始日とナンバーを書いており、時系列で見返せるようにしています。
2.
PILOTのボールペン、ハイテックC。
ペン先サイズはいろいろ試してきましたが、0.5mmがベスト。
最近は店頭に置く店が少なくなり、見つけた時にはまとめ買いをするように。
落とした時にペン先が曲がってしまうのが悲しい…
3.
FABER CASTELLの0.7mmシャープペン。
断面がルーローの三角形で持ちやすいのが特徴。
ステッドラーのシャープペンも使用してきましたが、書きやすさはFABER CASTELLが抜きんでているように感じます。
4.
OLFAの30°刃カッター。
細かい作業が出来、本体もステンレス製で見た目にも◎。
5.
コクヨ(実はシンワ製)の150mm定規。
ステンレス製でカッター作業にも重宝。
気になった方、JIS 1級品を買いましょう。
6.
TAJIMAのコンベックス。
2m巻きで掌サイズ、ここがミソ!
定規と同じでJIS 1級品を買いましょう。
世の中はデジタルで溢れていますが、今でもアナログな道具は欠かせないのです。
あとは道具には拘ってますという、自己満足?
2019.02.06
去る2/1~3まで千葉県の幕張メッセにて行われたジャパンキャンピングカーショー2019に出展しました。
3日間で6.7万人を超える来場者数がありました。
ファンルーチェではPatagoniaに参考ラッピングを施した車両を出展しました。
その車両は、キャンピングカーランド関東店に2/10まで行われるアンコールフェアで展示しております。
次回の出店は、3/9,10のポートメッセなごやの名古屋キャンピングカーショーとなります。
2019.01.14
ファンルーチェの事務所組(N)です。
東京散策の2日目。
夜から飲みの予定があるため、それまで浅草へ。
午前中はロードバイクのお店「BIXXIS」へ。
ここから若干、回し者かというぐらいに語ります。
BIXXISはDE ROSA創業者の次男、ドリアーノ・デローザ氏が独立して創業した会社。
下の紅いロードバイクが私の所有しているDE ROSAのNUOVO CLASSICO。
これを購入する際に同時検討したのがBIXXISのPRIMAでした。
購入当時、浅草以外に購入できる店舗が無かったことやフレームの接合方法(これ以上語るとうるさいと思うので控えます)やその時に諸々のことに悩みに悩んで、DE ROSAに決定。
2018年は遠出をしませんでしたが、2017年はしまなみ海道を渡ったり、京都にも何度か遠征しています。
今年は再度しまなみ海道を渡ろうと考えています。
話しを戻して、今回はBIXXISの現車を見てみようと思い、浅草の店舗へ。
ドリアーノ・デローザ氏といえば、チタンフレームが有名。
溶接のビードがめちゃくちゃ綺麗です。
下の塗装がされた自転車はクロモリ(鉄)のPRIMA。
コンセプトとして日本の職人さんに塗装してもらったみたいですが、
どうやって塗装したの???
と思うものが。
ものすごく綺麗ですね。
チタンは上がりバイク。
ドリアーノ・デローザ氏のチタンフレーム。
見積までとってしまいました(>▽<;;
誰か私を止めてください!!!
午後は浅草演芸ホールへ。
コントD51~春風亭昇太師匠まで見てきました。
落語は初めてでしたが、本当に面白い。
ナイツも流石。
他の方達にも存分に笑わせていただきました。
夜は久しぶりに会う方も交え、飲んできました。
非常に充実した東京2日間。
ジャパンキャンピングカーショー2019へ向け、頑張ってまいります!
2019.01.14
ファンルーチェの事務所組(N)です。
先日、久しぶりに東京に行ってきました。
目的はオートサロン2019と+α。
個人的には+αのウェイトが高かったのですが、それは2日目の方に。
オートサロンは11日に行ってきました。
新型のスープラ。
思ったよりも小さく見え、筋肉質な感じ。
リーク画像が出回ってきていますが14日の深夜に発表されるようなので、楽しみな1台です。
個人的に好きなメーカーのロータスとアストンマーティン。
アストンマーティンのハイパーカー、ヴァルキリーの展示もしてもらいたかった…
販売をしているメーカーも多く、今回はKURE5-56の呉工業が扱い始めるという芳香剤「Little Joe」を購入。
早速、付けてみました。
タイにある会社「プロバガンダ」のMr.Pに似たシルエット。
https://www.propagandashop.eu/mr-p?p=2
どうも私はこのような形に弱いようです。
2日目に続く…
2019.01.08
2019年もファンルーチェをよろしくお願いいたします。
年末年始は大阪と京都に8日間行ってきました。
今回は久しぶりに京都を巡ろうと計画していたため、28日と30日で大原三千院⇒寂光院⇒高山寺⇒南禅寺⇒清水寺へ。
年末のためか三千院は人が少なく、お地蔵さんもゆっくり拝見。
30日は今回の目的の一つ、河原町の村上重本店へ。
ここの「大根のゆず風味漬」がめちゃくちゃ美味しい!
決め打ちで購入してきました。
そのまま先斗町、錦市場もプラプラと。
初詣はここ数年、京都の下賀茂神社に行っていたため、今年も元旦に下賀茂神社へ。
やはりというか、参拝される方は多いですね。
お願い事を沢山してきました。
大阪では食べてばかりでベルトの穴位置が…
キルフェボンの特選タルト( 写真撮り忘れo(TヘTo) クゥ )も食べ満足したので、まぁ~気にしないことに。
ファンルーチェの事務所組(N)でした。
2018.12.17
休みを利用して、先週名古屋市美術館で始まった
フィンランドの建築家アルヴァ・アアルト展に行ってみました。
何か参考になればと。
アアルトは建築だけではなく、家具やガラス器のデザインも行っていました。
もともと2014年にドイツで行われた展示を日本に持ってきたとか。
建築部分の展示は少し分かりにくかったです。
やはり、実物を見る事が一番わかるのでしょうけど。
肖像写真がトミーリージョーンズに見えてしまいます・・・
特にテーマを気にせずに行ったのですが、
「—もうひとつの自然 Second Nature」よく分からないまま出て来ました。
椅子など方は家具メーカーが実際に座れるように展示室外に置かれていました。
ちなみにこの丸いスツールは、イケアやニトリなどにもこれをオマージュした同じような物がありますが、こちらの価格は20倍ぐらいします。
ファンルーチェ事務所組からでした。
開館30周年記念 アルヴァ・アアルト もうひとつの自然
2018.12.10
中部地区最大の遊びの祭典 総合アウトドア&ライフスタイルフェス
「FIELD STYLE 2018」に行ってきました。
キャンピングカーランドのキャンプ大会と同じ週末でしたが、
ファンルーチェ事務所組はお休みを頂いていましたので、仕事ではなくポートメッセ名古屋へ。
12/8の初日は12:00開場。
11時過ぎに着いたのですが、すでに列が・・・
外でご飯を済ませてから入場することにしました。
12時過ぎに戻ったら、列はエントランスの外まで・・・
すんなり入れると思っていましたが、考えが甘かったです。
初めてポートメッセなごやの1号館に入りました!
ワークヴォックス様のバンライフプロジェクト”SEDONA”
ケータリングカーもたくさん来てました。
コーヒー専門の車両が多くあり、寒かったのでどこも並んでいました。
三菱自動車の45度の体験。初めて乗りました!!
12/8は19時まででしたので、暗くなって雰囲気がありました。
テントやアウトドアグッズや関連商品の展示や販売もありました。
今後も開催の予定があるようです。
ファンルーチェ事務所組の休日でした。
2018.11.18
福岡キャンピングカーショー2018が盛況のうちに終了いたしました。
多数のお客様のご来場、ありがとうございました。
今回、見足りなかったお客様。
明日からはRVランド九州店様にて、じっくり、ゆっくりとご覧ください。
http://www.rvland.co.jp/showroom/kyusyu.php
2018.11.16
明日から始まる福岡キャンピングカーショー2018の準備が完了しました。
明日より2日間、RVランド様のブースにてお待ちしております。
せっかくの博多と意気込み、ラーメン2杯を食べてきたファンルーチェ事務方組からでした。