2015.10.02
中国では、ご存じの方もいらっしゃると思いますが、インターネットの接続制限(ネット検閲)があります。
いつも使っている検索サイトのGoogleが使うことができません。
当然Gmail、Google mapやYou Tubeなども使えません。
パソコンだけではなく、これらのスマホアプリも使えません。
Android OSはGoogleだからでしょうか、大連ではiPhoneを使っている割合が多く感じました。
その他に、LINEはほぼ使えません。たまに相手からは届き、通知画面が出るのですが、トーク画面に反映されるまで時間が掛かったりします。
Facebookもだめでした。
ニュースなどはYahoo! Japanで見たり、NHKラジオニュースのPodcastを聞いたりしていました。
何よりも大変だったのが、パソコンのメールです。
キャンピングカーランドのメールアドレスの@campingcarland.co.jpが受信ができるのですが、送信ができません。
日本へのメールを送る事もありますが、大連で目の前にいる人へもデータをUSBではなくメールで送った方が手っ取り早いので、非常に困りました。
急遽、Gmailがだめなので、Yahoo! Japanでフリーのメールアドレスを取得し対応しました。
ちなみにキャンピングカーランド関係では、
キャンピンクカーランドHPは閲覧できました。
ただし「社長ブログ」は外部のFC2ブログサイトを使っているので見られません。
ファンルーチェHPの閲覧とブログ等の更新は行うことが出来ました。
以上、ファンルーチェ事業部からでした
2015.10.01
大連から名古屋へ戻ります。
大連→青島→名古屋です。
大連空港の国内線ターミナルはとても広く、ゲートが1~45まである。
国土面積が広い中国ですので、いろいろな方面へ行く飛行機があります。
青島空港へ到着。
青島と言えば、「青島ビール」ですが、大連でもごく普通に飲まれているビールです。
次の便まで3時間ぐらい。
大連では青島→名古屋のチェックインができず、預け荷物を一度ピックアップ。
次のチェックインが始まるまで2時間ぐらい・・・
スーツケースを引っ張りながら、青島空港探索。
日本の千味ラーメンもあったのですが、最後は本場の手延べラーメを食しました。
店員に香草をが入っててもいいか聞かれましたが、チャレンジ!
おいしいのですが、やはり香草が無い方がいいかなぁといった感じでした。
青島空港の国際ターミナルは小さいですが、いろいろ店が立ち並んでいます。
乗る機材の到着が遅れました。
名古屋セントレアには1時間ほど遅れての到着でしたが、無事帰ってくることが出来ました。
今後のファンルーチェの車両にご期待ください。
以上、ファンルーチェ事業部 中国からの帰国でした。
2015.09.30
青い屋根奥側が弊社工場で手前の建物半分がシェルなどの部品置き場です
あれやこれやと課題山積ですが、今回は車両生産一連の流れと各車両の打ち合わせです
下は、日本から届いたベース車両の荷卸しと、完成車両とベース車両の一時保管場所です
色々なことをチェックしていくと、驚くような発見や、改善点も見えてきます
また、そうしたことを車両に形として反映させることの難しさも痛切に感じています
2015.09.29
大連散策その2です。
泊まっているホテルか近い湖(池?)のある公園。
公園では音楽に合わせて踊っています。
何かのイベントの告知でしょうか・・・
ゆるキャラが頭を半分外した状態で歩いています。
大連駅。週末で国慶節前なのか、たくさんの人がいます。
大連双興商品城。
写真が無いのが残念ですが、中は”カオス”です。
以上、ファンルーチェ事業部 大連からでした。
2015.09.28
時間が出来たので、大連市内を散策しました。
どこへ行っても見たことが無い景色のため、せっかくなのですべて徒歩で散策です。
写真の真ん中「大連国際会議センター」
大連に行く前から気になっていたのですが、新しい建物で特に目立っていました。
調べると、設計はコープ・ヒンメルブラウ。オーストリアの建築家の様です。
大連国際会議センターの周りを歩いていると、アウディばかりの集団が団体で走っていました。
その後に、メルセデスだけの集団や、フェラーリやランボルギーニなど混ざった集団など複数の団体走行がありました。
どの集団もサンルーフやリヤハッチを開けて撮影しています。
よく見ると、新郎新婦らしき二人を乗せた車があります。
どうやら結婚式で記念の行事として行っているようです。
この日、国際会議センターや街のホテルには「Happy Wedding」のバルーンゲートを出しているところがいくつかありました。
大連港の旅客ターミナル。
街の中には移動交番の様な車が停まっています。
街の中心の「中山広場」のど真ん中から写真を撮ってみました。
以上、ファンルーチェ事業部 大連からでした。
2015.09.26
完成車両の出荷です!
出荷はベース車から屋根を載せたりと、背が高くなってしまいます。
ですから、コンテナの様な箱ではなく、長いパレットに載せます。
車止めをパレットに固定します。
いざ、積み込み!
スロープを使ってパレットに載せます。
カバーを掛けて、輸送中の汚れをできるだけ付けないようにします。
見えているベルトだけではなく、パレットとシャーシも固定しています。
港へ向けて出発!!
今回は、ヨセミテ2台の積み込み、出荷でした。
日本でお待ちのお客様もう少しお待ちください。
以上、ファンルーチェ事業部 大連からでした。
2015.09.24
ファンルーチェ工場訪問中、ベース車の受け入れに立ち会うことが出来ました。
日本からベース車を出す際に、コンテナ積み込みに立ち会うことはありません。
輸出入業者さんがコンテナへの積み込みを行ってくれています。
今回は、セレンゲティやパタゴニアのベースとなるハイエースと
ヨセミテのベースとなるカムロードの2台が1本のコンテナの中に収まっています。
コンテナを開けるとまずはハイエース。
コンテナはハイエースが入ると、片側の脇に人が何とか通れる程度。
だから、リヤハッチを開けてキャンピングカーの部品をかき分けて運転席まで行って降ろします。
スロープを使って降ろしています。
2台目はカムロード。
キャンピングカーの部品は手際よく降ろして、部品棚へ移動します。
訪問中に積み込み作業があるので、次回はそちらをレポートいたします。
以上、ファンルーチェ事業部 大連からでした。
2015.09.23
ファンルーチェ工場に居ます
過去のブログに登場していますが、事務所棟
工場棟
事務所棟の屋上から工場を中心にパノラマ撮影してみました。
以上、ファンルーチェ事業部 大連からでした。
2015.09.22
来年への打ち合わせと工場視察で大連の方へ向かいます。
朝6:30に名古屋店からリニモに乗り、藤が丘からバスのてセントレアへ・・・
8時前なのにセントレアは混んでいます。ホテルに前泊されて出発する方が多いのでしょうか・・・
セントレアから上海経由で大連へ出発!!
お決まりの機内食ショット
上海浦東空港到着。ターミナルへバス移動
ゲート変更があり、ブリッジではなくバスで登場へ・・・
広い空港を端から端まで登場場所まで20分ぐらい
飛行機も空港内を端から端まで・・・
結局、飛び立つまでにだいぶ時間を要しました。
車窓から撮ったので写真が斜めですが、無事大連へ到着!
以上、ファンルーチェ事業部 大連からでした
2015.07.16
現在ヨセミテに採用している断熱パネルの内部を簡単に紹介します
世の中にはいろいろな構造で生産された断熱パネルがあります
ヨセミテのこだわりは強度、軽量、遮音断熱性
その内部に使用されている芯材はFRPの角パイプを使います
断熱パネルに使用している補強材はアルミ、木、鉄、ベニヤ等が一般的
よく見かけるアルミ材ですが一番の良い点はその軽さです。ただ、熱の伝導率が良すぎることによる、結露対策には注意が必要です
次に、アルミと比べやや重い木ですが丈夫です。しかし、外的要因により腐食しやすい点が要注意です
丈夫な鉄は重量に神経を使うのとそれを支える力のあるベース車が必要です
材料もそれぞれですが、それをを取り巻く部材や原料等も考慮し特性を生かしてやらなければなりません
そこで登場したのが弊社で採用しているFRP樹脂の補強材です
作業的にかなり面倒だと思われていたFRPで角パイプの製造に成功し、量産をすることができました
FRPパネルとの接着の相性も良く、腐食しにくく、内部に木の補強を入れることでアルミパイプ以上の強度が出ます
また結露も少なく、キャンピングカーには優れた効果を発揮できる補強材です
現在、ファンルーチェではこの補強材を採用しています
イベントなど、展示車両のシェルを怒られない程度に軽くコンコンとノックしてみてください!
その車の強度や特性が何となくですが伝わってくるかも!?