2018.02.14

2/2~4に幕張メッセで開催された
「ジャパンキャンピングカーショー2018」無事終了しました。
ブースに来られた方、ありがとうございます

会場内でもう一台ファンルーチェの車両があったのをごらんになられましたか?
メインステージ脇に「キャンピングカーアワード副賞」として置かれていました。
副賞?キャンピングカーの普及を目的に著名人の方に1年間乗って頂きます。
今年はファンルーチェのセレンゲティを山口智允さんに乗って頂くことに決定!
お名前聞いてもピンとこない方も?
そう。「DonDokoDon」のボケ担当。
もっとピンとこない?
愛称は「ぐっさん」です!おわかりですね。
↓↓↓↓↓↓ アワード、詳しくは ↓↓↓↓↓↓
「第6回CampingCar the Award」受賞者決定!!
やっと本題です。

今までタイプごとにバラバラだったカタログを
今年からは1冊の総合カタログと1冊の価格表にまとめました。
上のカタログと下の価格表は若干大きさが違います。
理由はこれ↓

最後のカタログ最後のページに価格表を挟むと、ピタッと納まるのです!
製作担当者の自己満足たっぷりの仕上がりとなっています。

カタログはページ総数52。
大変申し訳ないのですが、誤字脱字など数カ所あります。
次の印刷では修正を行いますのでご了承ください。
間違いの部分はセールスの方で真摯に対応してくれるはずです。m(_ _)m

最後のページにはQRコードも載せています。スマホでもアクセスしてみてください。
こちらのカタログは、キャンピングカーランド各店や特約店
もしくはホームページの「資料請求・お問い合わせ」からお願いします。
それからこんなものを作ってみました。

ボックスティッシュです。実物見るといろいろなおしたい部分が・・・

反対側はキャンピングカーランドのロゴと案内になっています。

裏側はLACホールディングスグループのメーカーやブランドのロゴを配置しています。
小さいフィギアを立てて記者会見会場を作る事ができます!!
少なくなったら切り抜いて折り曲げる部分があるので、そこを考えて・・・と思ったのですが、
時間が無かったので、わーーーーーーーーーーっと作っちゃいました。
キャンピングカーランドにてショーなどのアンコールフェア企画でお配りする予定です。
2018.01.14
こんばんは、皆様!お久しぶりでございます~ファンルーチェ小島です。
さて、新年初めのイベントは日本一の山の麓「ふじさんめっせ」で開催
されます「ふじのくにキャンピングカーショー2018」ですよ。

ここで行うのは初めて!!初初の良いこと尽くめです~(^^♪
〒416-0932 静岡県富士市柳嶋189-8
電話番号 0545-65-6000
東名 富士川スマートインターが一番近い降り場かもしれません
展示致します車両は「ウラル エイジア」ナローボディの
ハイエースキャブコン!ディーゼル3リッターターボを選択出来る

サイズも4m80cmとどの駐車スペースにもスッポリ収まる
ベストサイズ♪ベッド下のトランクも広く使い勝手がめちゃクチャ
良いんです~(^_-)-☆
単独出店ではなく、静岡エリアのファンルーチェ販売店さんに
新規登録されました「ミシマダイハツ」より出展致します!!
お店は東名沼津インターおりてすぐのとっても良い景色の所!

ホームページリンクしたので画像をクリックしてご覧になって下さい。

こちらは昨年の夏に行ったミシマダイハツさんのイベントに参加した
時の物です~
ふじさんめっせからも近い場所ですので、遊びに行ってみてください!
私ファンルーチェ小島は伺えないのですが、代わりに

ファンルーチェ渡辺が参ります!!たくさんイジメてあげて
下さい♪めちゃ喜びます♪Mなので((´∀`))ケラケラ
それでは皆様!20日21日はふじさんめっせにGO!!
ファンルーチェ小島でした~それではまた!
2017.09.04
9月9・10日は「第86回せともの祭」!
http://www.setocci.or.jp/setomonomatsuri/
そして、道の駅 瀬戸しなの にて「RECVEE STATION」プレオープン!こちら

9日(土)はファンルーチェから ウラルエイジア エルニドRE も駆けつけます


是非、お立ち寄りくださ~~い
2017.09.03
こんにちは、昨日まで涼しかったのが噓のように暑い(;^_^A
こんな埼玉からファンルーチェブログをお届けしております。
さて、来週の今日は私が住んでおります、埼玉県川口市にある
住宅公園にて、イベントがあり「イグアス」「エルニド」
この2台を展示いたします!場所は画像にリンクしました!

昔、川口にサッポロビール工場がありまして、その跡地が
アリオ川口という大型ショッピングモールになっておりまして
そこに隣接する住宅展示場です。
チラシもこのように作成して下さってます(∩´∀`)∩

一人で行くけどお客様殺到したら大丈夫かな…(;^_^A
日曜日の1日だけのイベントです!雨でも当然開催ですからね。
お近くの方は是非お越しになられて下さい。
持って行くのはこの「エルニドW」後ろに2段ベッドを
常設しているので、疲れたらそのままゴロン出来ます!

それと「イグアスX」こちらも今人気のダブルベッド仕様
リビング後ろに大型ベッド(^^♪うれしいですよね~

しかもこの2台、見た目もカッコいい!!なので今人気
上昇中なのです!(〃艸〃)ムフッ
こちらのモデルは価格もお手ごろなので若い家族層の方々
に是非乗ってみて頂きたいのです。
ほんと軽い気持ちで来て欲しい、見るだけで良いので♫
9/10(日)は絶対に来て下さい!お待ちして利ます。
ファンルーチェ小島でした~(((o(*゚▽゚*)o)))
2017.08.26
皆様こんにちは、ファンルーチェの小島でございます。
先日ご案内致しました「神奈川キャンピングカーフェア」で
ございますが諸事情により今回は出展が取りやめとなりました。
セレンゲティを楽しみにされてましたお客様には大変申し訳
ございませんでした。

デルタリンク横浜さんはそのまま「アドリア」として出展
されております、またお店の方にはセレンゲティは展示して
ございますので、お近くにお住まいの方は是非お店行って
見て下さい、ここをクリック⤵

なお、キャンピングカーランド関東店ではファンルーチェモデルが
ナント!10台も勢揃いしております。
「ウラルユーロ」「ウラルエイジア」「新規入庫 パタゴニア」
「エルニドRe」「エルニドW」「セレンゲティコンパートメント」
「イグアスX」「イグアスW」「セレンゲティ525」「ヨセミテ」





ファンルーチェのモデルがどんなキャンピングカーなのか興味
ある方は見にいらして下さい!見学だけでもOKです♪

というわけで今回は残念な報告とキャンピングカーランド関東店
ファンルーチェモデル展示車のご案内でした~(^^♪
ファンルーチェ小島(/・ω・)/
2017.08.18
こんにちは、お盆休みも終わって皆様忙しく仕事をされて
おりますでしょうか?
関東では毎日雨続きで8月に入ってからピーカンな日が
無いのでとっても過ごしやすいです~♪
でも日照不足や、長雨のせいで農作物に被害が出始めて
居るようで困りものです( ノД`)シクシク…
水不足も困りますが色々難しいですね…。
さてさて8月ももう終わり!秋の準備が始まりますよ!
9月に入ったらすぐさま9月2日3日に神奈川県川崎市
にございます川崎競馬場で「神奈川キャンピングカーフェア」
が開催されます(∩´∀`)∩

こちらでは「デルタリンク横浜」さんより出展を致します。
詳しい内容はお問合せして頂けます様お願いします♪
神奈川県横浜市都筑区東方町1282-1
電話番号 045-945-0319
定休日:毎週火曜日
ファンルーチェ取り扱い店でございます!
持って行きます車両は当社一押しの「セレンゲティ」です。
現在デルタリンク横浜にて絶賛展示中~(〃艸〃)ムフッ

これです~ハイエースをベース車両にもちいシェルを架装
致しました我がファンルーチェのベストセラーモデル!!
後部に2段ベッド、広いリビングに、大人がゆったりと
就寝できる引き出し型バンクベッド(^^♪
今回の展示車はナント!即納車が可能!!1台限りですよ。
早い者勝ちでございます~♪
イベントの名称が何と言っても秋の大商談会ですからね~
いつでも見積もり出せるようにしておきます(*`艸´)ウシシシ
神奈川キャンピングカーフェアに出展は初なのです!!
是非とも皆様うわさの「セレンゲティ」見にいらして下さい。
ウキウキわくわくしながらお待ちしております!
ファンルーチェ小島でした!
2017.08.07
みなさまこんにちは、ファンルーチェ小島です。
毎日暑い日が続きますが、熱中症にはくれぐれも
お気をつけて過ごされて下さい。
今回のブログは、先週末行われましたセレンゲティ
オーナーさんによる、セレンゲティだけ集まる
(パタゴニアOK)キャンプ大会に飛び入り参加
してきました~イェ~イ!!
さすがに夏休みの週末!ってことで高速道路が
大渋滞(;´・ω・)埼玉出るのに2時間以上かかって
しまいましたよ~とほほ( ノД`)
サービスエリアも混んでてご飯も食べれなかった!
予定時刻よりだいぶ遅れての現地合流♪
集合場所は長野県にある「道の駅信州平谷」です。
ここには温泉施設と山の中にあるのにプールもある!
すんばらしい道の駅だす(^^♪

私がついたら突然の豪雨(;^ω^)
諏訪湖ではこんなに晴れていたのに↓…俺って雨男?

ほとんどの方は既に到着されて温泉やプールで遊んで
おられました~♪私はひとりみんな待ち…仕方ない?

ぽつぽつ戻って来られて夕方の懇親会の準備に取り
掛かり始めます。(私はナント手ぶらです?)

ちょっとセレパタとちゃうクルマもありますがオーナー
いわく従兄弟やそうですわ~♪なるほどね(*`艸´)ウシシシ
まだ明るいですが6時ぐらいでしたかね、乾杯にて
第2回セレンゲティオーナーズミーティング開始です。

みなさん手慣れていらっしゃって、自らガンガン
動いて焼き係やらビールつぎ係率先してやって
頂いてみていて気持ちいですね~♪

こちら仲良く焼きそば焼いてますが…夫婦でも親子
でもありません…((´∀`))ケラケラ

みなさんお食事も持ち寄りで、お土産のお菓子やら
釣ってきたタコやら、刺身やら、地元のお母さんから
きゅうりの漬物やら、農家さんからトマトだナスだ!

めちゃ美味しく頂いちゃいました!ありがとうございます!
なんども言います…わたし手ぶらです!(∩´∀`)∩
6時に始まり3時に終わりました…ハードです…( ;∀;)
そんなこと言っても楽しいので何とも無いんですけど(笑)
翌朝6時に目が覚め少し周りをお散歩~♪
近くに相撲部屋が合宿に来てるそうなので、朝稽古を見学。

さすがに迫力あります(;’∀’)体がぶつかり合う音
半端ないっす?この方たちに稽古つけられたら私なぞ
どっかに飛ばされちゃいますね!

朝稽古をあとにして、横に流れている川をちょっとみて
諏訪大社にお参りしてきました。
朝の散歩はホント気持ちいいですね、心が洗われるわ!

今回のメインイベントと言っても過言じゃない!!
メロンより甘いと称するトウモロコシ狩りに行って
来ましたよ~
実は私、生のトウモロコシかじるの初めて°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
この品種はここ「平谷」でしか栽培されていないそう!

これね!絶対に食べる価値ありますよ!本当に私が言うん
だから間違いないです。

人によって違うかもなんですが、青臭さは一切なくて
食べた後でも口に残らない、梨みたいな上品な甘さ。
うまかったです!
トウモロコシ終わったら、使用させて頂いた場所のお片付け。
ゴミはもちろんのこと、テントやパイロンなども役所の方に
お返しするお手伝い!エライ!

駐車場内も皆さんでゴミ拾い!きれいにして感謝の意を
お伝えする…気持ちいいですね(^^♪

汗かいて気持ちいいの久しぶりです(*´▽`*)
ちゃんと仕事した人にはアイスのご褒美も出たりした!

水と緑 人間には大事なものですよね~最高です!
さあ!最後に場所を移動して集合写真の撮影ですよ。
みんなちゃんと集合出来るかな?
と思ったらやはり1名脱落されました…ごめんなさいね。

ちょっと数は減っちゃいましたがこちらが集合写真。

同じ車種ファンルーチェのセレパタが大集合ですよ!
ほんと感無量です、メーカーの担当として胸がじ~ん!
うれしいですよね、皆さんありがとうございました。
お一人お一人お見送りさせて頂き、みなさんより少し
多めに汗をかきまくったので、道の駅に戻って温泉で
汗を流しました~(((o(*゚▽゚*)o)))

露天風呂きもちいいっす!!ヌルヌルの湯最高っす!
脱衣所に扇風機でもあればもっと最高っす(;^ω^)
腹減ったので昼飯食って帰りました~定番ですが蕎麦。

手打ちじゃないけどお値段もお安かったので全然OK!
かき揚げは揚げたて(^^♪
足りないんで夏カレーも食べちゃいました!牛筋カレー
野菜入り~私は野菜無くてもいいんだよ~肉入れてくれ!
( ´艸`)

帰りも大渋滞5時間かけて埼玉に戻ったとさ~(* ´艸`)
今回はオーナーさんの熱い思い感じさせて頂きました。
私自身ものすごく有意義な時間を過ごさせて頂きました事
感謝です。
最後に一言 ありがとうございました!
ファンルーチェ 小島でした(^○^)
2017.07.21
おはようございます、明日から静岡県長泉町にあります「三島ダイハツ」様で
夏の商談会(毎年この時期に開催されます~♪)に出展致します!!!!!

今回は広告にも掲載させて頂きました「ウラルエイジア」を
持って参りますよ!!
明日から2日間の開催です、ぜひぜひお越しくださいます様
お願い申し上げます~♪
ファンルーチェ小島
2017.07.13
こんにちは、さて今週末は私、東京の八王子に出没予定。
何しに行くのかって?それは当然イベントのためですよ( ´∀` )
「東山サマーキャンプ2017」と銘打ってかの積水ハウス様と
タッグを組ませて頂き、新規住宅分譲地の完成内覧会に出させて
頂きました~♪
今回はセレンゲティに乗って伺いま~す(∩´∀`)∩

7月15日、16日は 東京森都心 多摩ニュータウン東山
是非お越しくださいます様お願い申し上げます!!!!!!
あっ!住所言い忘れた(;^ω^)
東京都八王子堀之内661-53 お家が欲しい人も~♪
セレンゲティが欲しい人も~♪ぜひ今週末はこちらにいらして
下さいね!スタンプラリーや(^O^)アウトドア教室もやってます
それではまた現地でお会いしましょうね!
ファンルーチェ小島でした(/・ω・)/